スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近の出来事&最近の購入品
鞘凪美影さん 亀山駅サイティングまつり への参加希望ありがとうございます!!
改め・・・・最近チーズを見るのが苦痛なこだまです
では、最近の購入品について報告

ブックオフにて購入 24系は欲しかったので良かった 車掌車は増備用ww
以上!!!ww
ところで学プラの皆様 こんなものについて何か心当たりありませんか?
↓↓↓↓

WIN350の中間車 プラレールクラブの方が持ってる世にもも不思議な色 いやあ上半分茶色でっせww普通は紫でショー しかもコイツはタイ製 エラーか・・・はたまた世界に一つだけの花・・もといプラレか どう考えてもこの色はおかしい もし知ってたら詳細を!!
次っ!!w
隙間さんのとこで出た プラレの産地の話 気になり色々調べてみたところ

ベトナムですね
そして箱のふたをめくってみます・・

確かに INA 見えますね あけてみます

なるほど、こういうことか
つまりは
・箱は中国でつくり
・だが、車輛はベトナム製
つまりはそういうことです
でも、これはこっちで隙間さんが発見した奴はまた別物かも・・・・・
ではノシ
改め・・・・最近チーズを見るのが苦痛なこだまです
では、最近の購入品について報告

ブックオフにて購入 24系は欲しかったので良かった 車掌車は増備用ww
以上!!!ww
ところで学プラの皆様 こんなものについて何か心当たりありませんか?
↓↓↓↓

WIN350の中間車 プラレールクラブの方が持ってる世にもも不思議な色 いやあ上半分茶色でっせww普通は紫でショー しかもコイツはタイ製 エラーか・・・はたまた世界に一つだけの花・・もといプラレか どう考えてもこの色はおかしい もし知ってたら詳細を!!
次っ!!w
隙間さんのとこで出た プラレの産地の話 気になり色々調べてみたところ

ベトナムですね
そして箱のふたをめくってみます・・

確かに INA 見えますね あけてみます

なるほど、こういうことか
つまりは
・箱は中国でつくり
・だが、車輛はベトナム製
つまりはそういうことです
でも、これはこっちで隙間さんが発見した奴はまた別物かも・・・・・
ではノシ
スポンサーサイト
コメント
こちらこそ
ありがとうございます!
車掌車いいなぁ・・・。
我が家にはたから号色の車掌車がひとつあるだけなんですよw
WINは色褪せしたんじゃないでしょうか?
確信はありませんが←
隙間産業さん:PRINTEDは印刷されるという意味だったはずなので中国製パッケージだと思いますよ
車掌車いいなぁ・・・。
我が家にはたから号色の車掌車がひとつあるだけなんですよw
WINは色褪せしたんじゃないでしょうか?
確信はありませんが←
隙間産業さん:PRINTEDは印刷されるという意味だったはずなので中国製パッケージだと思いますよ
鞘凪美影さん
あ、PAINTEDに見えた
それだけです、ごめんなさい。
あ、PAINTEDに見えた


それだけです、ごめんなさい。
コメントの投稿
車体の塗装は中国ってことかも知れませんよ・・・(汗
箱はベトナム製になってから色合いが変わったような気がするので、もしかすると箱だけがベトナム製・・・
車両に「MADE IN VIETNAM」刻印はありますか??